昨日、新宿ルミネエストB2にあるMAMEWというサロンに
マンツーマンメイクレッスンに行ってきました!
以前何気に通りがかった時に、
サロン前にかけてある看板が印象的で気になったので、
どんなことするのか今回予約してみました♬
みなさんも1度通ってみるとわかると思いますが
結構目を引くなかなかいい感じの
看板ですよ!
で、今回どんなことをしてもらったかというと、
顔の高い位置や筋肉のくぼみ(?)を触って確認していただきながらペンシルで点をつけていき、線でつなげて
左右のバランスをみてもらいました。
こんな感じに!

はっきり言っておもしろすぎる・・・!!!
でも、こうすることで、おでこと、ほおと、あごのバランスがわかり、
ただ客観的に見た面長、丸顔、寄り顔、離れ顔というだけで終わらない、いろいろな面が見えてきました!
まず、私が最近気になっていた眉が上がったのか目尻が下がったのかわからないけど
まぶたの面積が広くなったように感じるという疑問が
眉を上げて話してるという癖にあったということです
おでこに常に力が入ってるので、知らずにおでこの筋肉が鍛え上げられて
眉位置が上がって、まぶた面積が広くなってしまったということでした(笑)
顔のバランスもおでこの面積が狭いとのことで
眉を上げ下げしていると、おでこ面積を小さくすることができる可能性があるということですね~
確かに、常に眉間にしわを寄せて話す人は、話してない時でも眉間にしわだけ寄ってる人っていますよね。。。
癖ってコワイ・・・気をつけなくちゃ。。。
そして、私の肌は春夏秋冬どのカラーが合うのかを見立てていただき
フルメイクもしていただきましたよ♬
そのときに私の肌はキメが細かくてハリがあるとのお言葉をいただき
やはりメタトロン効果でしょうか?!とっても嬉しかったです( ´艸`)♡
ファンデひとつにしても、ワンカラーで済ませるのではなく、
下膨れをカバーしたいなら部分的に濃い色を使うとか、頬位置を高く見せたいなら明るめの色を使うとか
使い分けたり、色を混ぜることで、顔のコンプレックスを簡単にカバーすることができるんですね~!
ちなみに、私ぱっと見は寄り顔だけど、パーツバランスでいうと寄り顔ではないことがわかりました(*゚▽゚*)
理論的にでもいいからコンプレックスが解消されてよかった~~~(*゚▽゚*)笑